新卒募集中!
営業職/エンジニア職
Company
会社案内
営業職/エンジニア職
大阪本社の執務スペースに、つり革?
デザイン性の高いスペースは、フリーアドレスでデスクの間にパーティションのない開放的でさながらショールームのような雰囲気。
グリーンサインのある会議室は、コミュニケーションが取りやすいとても明るい空間です。
社内カフェスペースでメンバー同士で打合せなんて場面も。
社員同士のコミュニケーションを活発にする工夫や、一人ひとりの成長をサポートする快適な環境を整えています。
採用提案については、自ら提案した研究テーマに取り組めます。
事業化にかかわることも可能。そんなプロジェクトに取り組めたら更に良いと思います。
コンテスト優秀者は、2018年2月に、シリコンバレーのIT企業へ視察・訪問。
Founded in 1970
当社は、大阪の中小卸売振興対策の一環として1970年に設立。卸売業を中心とした中小企業の経営の効率化、近代化を目指して課題に応じたベストソリューションを幅広い分野から提供し続けています。
takato marui – originally posted to Flickr as Korean Pavilion, CC 表示-継承 2.0,https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=10114600による
*仕事のやりがいや面白さは?
東京オフィスで営業担当として携わっています。
入社年次には関係なく、手を挙げた人に任せていく社風があり、
2016年に東京でも拠点を設け拡大のために携わり非常に貴重な経験であるとともにひとつの醍醐味だと感じます。
*営業の魅力はなんですか?
営業は、お客様先の課題に応じた提案ができ、最適なソリューションを提案できる面白さを味わえる仕事です。
お客先様へ訪問・商談をはじめ、お客様の希望をシステムエンジニアなど社内の関係者へ伝達し、協力会社など多くの関係者と協力し合い仕事をするので、課題解決を通して、前向きにより多くの人と関わることができます。
*事業の魅力はどこにありますか?
幅広い業界のお客様がいらっしゃいますので、様々な業界・業務に関する知識や、システム開発やソフトウェアの導入など関連の知識・取り扱う商品やサービスに関する専門的な知識の習得・案件管理など、より多くの知識などを学ぶことができやりがいを感じます。
*システムエンジニアの魅力はなんですか?
お客様の課題解決のため尽力できるようなシステム開発を目指し、自身で考えたシステム機能が一つ一つ形になっていき、モノ作りの楽しさや達成感を味わえます。
営業に同行し、お客様の要望やお困りごとなどお客様の声をしっかり聞いて、お客様先の課題に応じた提案や挑戦ができる環境が魅力的です。
また、お客様から直接注文を頂くため、プログラミングなどの開発だけでなく設計・プロジェクトマネジメントなどシステム開発の上流から携われる環境があります。
*仕事のおもしろさは何ですか?
ITの最先端にも取り組めるということです。
『20%ルール』にチャレンジし、会社からお金をもらいながら自らのシステム開発に取り組める機会があるのは大きいです。
また2018年2月に、海外視察へ参加しました。訪問したアメリカのシリコンバレーや有名企業の取り組みを学べる貴重な体験ができました。多様な価値観にも触れ、新たな刺激をうけました。今後の仕事に活かすことができればと考えています。
*どんな働き方ができますか?
文系出身でプログラミング初心者のため、分からないことだらけでしたが先輩方がわかるまで丁寧に教えてくれるので、働きやすく、日々自分の成長を感じています。 コロナ禍に入社したため、初めは在宅勤務からのスタートでしたが、先輩や上司がサポートしてくれるので対応できました。 今の情勢の中で出社やテレワークなど柔軟に対応して働けるので安心です。